「お部屋探し安心ナビ」でお部屋さがしにかかる費用から、不動産会社での案内や契約、引越しまで確認! 安心のお部屋探しはエクリオで!!
お部屋探しの流れをナビで説明!!分からなかったことや、お部屋探しのヒントを見つけましょう!

お部屋探しの流れをナビで説明!!分からなかったことや、お部屋探しのヒントを見つけましょう!
(項目をクリックでページにジャンプします。) | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
○予算は? ○条件は? (何が最優先?) |
○下調べは何をする? ○どの不動産会社 がいい? |
○予約しよう ○条件を伝えよう |
条件に合った物件を決めよう | 申し込みって何をするの? | ○契約の流れ ○引越し業者 の斡旋 |
新生活 スタート!! |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
希望の条件を前もって決めておきましょう。 |
1.家賃と予算を決めましょう | ![]() 他の生活費などを考慮すると、それ以上の家賃ではやりくりが難しいとされています。 予算(費用)とは、家賃 プラス 他にかかる敷金・礼金・契約手数料・前払い家賃 などです。 敷金・礼金は、それぞれ家賃の約2ヶ月分。 (物件により金額が高かったり、低かったりします。) 家賃は、契約日から次回家賃の支払い時まで分を契約時に支払います。(日割り計算されます。) 手数料は、家賃1カ月分までを上限に、不動産会社に支払うものです。 他に、火災保険に加入する場合はその費用も契約時に支払います。 また、駐車場が別途契約であれば、駐車場敷金(約1ヶ月分)もかかります。 |
1.希望の条件を決めましょう | 通学先・通勤先に便利な希望のエリア、沿線、間取り、設備などです。 エリアや沿線は、「○○沿線の○○駅、そこから徒歩5分以内!」などと決めてしまうと、物件が絞られすぎ探しにくくなります。他にも希望の条件があるでしょうし、そうなると更に探しにくくなるのでおおよその希望で決めることをお勧めします。 新築、駅近、オートロック、南向き、バストイレセパレート、○階以上などの条件は、優先順位を考えておきましょう。 初めてのお部屋探しの場合は、どんな条件にしたらいいのか分からない場合があると思います。 情報収集と条件を絞ることを同時進行していくのも良い方法かと思います。 |
NEXT >> |